人気ブログランキング | 話題のタグを見る

令和2年度「親子カッター」報告

令和2年度の「親子カッター」が無事終了しました。

コロナウイルス感染拡大の影響で、海事研修が中止となった学校の親子がたくさん参加されました。
また、昨年度は天気の関係で中止となったため、2年ぶりの開催となりました。

参加者の多い事業となっため、受付や案内に多くの人員が必要となり、マリンズのみなさんには助けてもらいました。
コロナ禍での開催で、カッター定員を最低限まで減らしているため、
ほとんどのマリンズが漕ぐこととなりました。

終わってみると、疲労感よりも達成感や満足感が高かったようです。

少し参加者と関わる場面は少なかったかもしれませんが、それぞれにやりがいを感じたようでよかったです。

残すところ主催事業は一つとなりましたが、次回もマリンズのみなさんのご協力をお願いできたらと思います。



令和2年度「親子カッター」報告_f0232663_17245374.jpg


令和2年度「親子カッター」報告_f0232663_17245385.jpg


令和2年度「親子カッター」報告_f0232663_17245477.jpg


令和2年度「親子カッター」報告_f0232663_17245497.jpg


令和2年度「親子カッター」報告_f0232663_17245389.jpg






# by shibukawa-marines | 2020-10-06 16:35 | 報告

令和2年度「親子カッター」お知らせ

主催事業のお知らせです。



【期日】

 10月3日(土)[天候不良等で順延の場合は4日(日)]



【集合】

 12:00
 岡山駅から特急バスの人は、岡山駅10:30発→渋川11:40着に乗ってください。
 ※)昼食は用意できませんので、個人で済ませるか用意して来所してください。


【参加対象者】

 小学5年~中学3年の児童生徒と保護者


【参加費】不要です。

 青年の家までの往復交通費は個人負担でお願いします。(次回参加時に支払います。)
 水分補給用の飲料(500mlのペットボトル)は配付予定です。


【日程】

 12:00 集合・打ち合わせ
 12:30 参加者受付
 13:00 開会行事
 13:30 カッター漕ぎ
 15:20 片付け
 16:00 閉会行事
 16:20 解散予定(16:40のバスに乗りましょう。)


【主な役割】
 ●参加者受付、誘導
 ●カッター漕艇、舵操作
 ●備品運搬、片付け   など


【携行品】必要に応じて個人で調整してください。

 ●活動のしやすい服装(足元は濡れます)
 ●サンダル
 ●帽子
 ●タオルや着替え
 ●マスク
 ●印鑑(「シーカヤック体験」に参加した人は交通費の処理のため)


【その他】

 参加者の人数により、役割が変わります。
 
 
 

# by shibukawa-marines | 2020-10-02 10:42 | お知らせ

令和2年度「シーカヤック体験 9.12 & 9.19」報告

令和2年度のシーカヤック体験が無事終了しました。

参加した4人のみなさん、ありがとうございました。

12日の午前中は雨が降り、少し肌寒かったと思いますが、風邪などひいてないでしょうか。

19日は風が強めで伴走するのもかなりハードな天候でしたが、
風に負けず、参加者への声掛けを積極的に行ってくれました。

パンパンの腕や肩は勲章です。

さて、伴走以外にも受付や飲物配付、海上支援と様々な場面で助けていただきました。

特に漕艇中は、近くにいてくれるだけで安心感があったという参加者の声も多かったです。
カヤックは一人乗りですし、経験のない人は特に、集団から離れると不安に感じることも多いようです。


令和2年度「シーカヤック体験 9.12 & 9.19」報告_f0232663_15575890.jpg

令和2年度「シーカヤック体験 9.12 & 9.19」報告_f0232663_15575850.jpg

令和2年度「シーカヤック体験 9.12 & 9.19」報告_f0232663_15575889.jpg

令和2年度「シーカヤック体験 9.12 & 9.19」報告_f0232663_15575882.jpg

令和2年度「シーカヤック体験 9.12 & 9.19」報告_f0232663_08242267.jpg

次回は10月3日(土)に親子カッターです。
たくさんの参加者が訪れる予定です。
またみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。





# by shibukawa-marines | 2020-09-23 08:27 | 報告

令和2年度「シーカヤック体験」お知らせ

令和2年度最初の活動となります。
当日の急な参加は対応できませんので、必ず事前に連絡してください。

 

【期日】

 9月12日(土)[天候不良等で順延の場合は13日(日)]
 9月19日(土)[順延なし]



【集合】

 8:30
 岡山駅からの特急バスの人は、始発に乗ってください。



【参加対象者】

 小学5年生以上



【参加費】不要です。

 青年の家までの往復交通費は個人負担でお願いします。(次回参加時に支払います。)
 昼食は弁当を青年の家で準備します。
 水分補給用に500mlのペットボトル飲料を2~3本程度配付する予定です。



【日程】12日・19日共通です。

  8:30 集合
  9:00 (午前の部)参加者受付
  9:30 開会行事
 10:00 練習・ツーリング
 11:30 閉会行事
       昼食
 13:00 (午後の部)参加者受付
 13:30 開会行事
 14:00 練習・ツーリング
 15:30 閉会行事
 16:20 解散予定 



【主な役割】参加予定者に詳細はメールで連絡します。
 ●受付等の参加者対応
 ●海上での声かけ
 ●備品の運搬・片付け  など



【携行品】必要に応じて個人で調整してください。

 ●活動のしやすい服装(水着等含む)
 ●サンダル
 ●帽子
 ●タオルや着替え
 ●マスク



【その他】

 屋外での活動時間が長くなります。
 水筒など個人で必要な物は準備してください。
 岡山駅からの特急バスで来所を予定している人は、始発が8:40着ですが、
 問題ありませんので、慌てずに来てください。
 開会前に短時間ですが、カヤックの練習を予定しています。
 勘を取り戻すのに、活用してください。



# by shibukawa-marines | 2020-08-18 13:06 | お知らせ

渋川マリンズ2019 振り返りの会

こんにちは。
渋川マリンズ2019振り返りの会が終了しました。
これで、令和元年度の活動がすべて終わりました。

一部活動は変更しましたが、マリンズのみなさんの楽しそうな姿が見られて、よかったです。
それぞれの活動を通して、様々な反応を見ることができました。

後日、マリンズメンバーに対して、書いてもらったアンケートをブログに載せようと思います。
参加できなかったみなさんも、次年度のマリンズ活動に生かしていこうと思いますので、
アンケートへのご協力おねがいします。後日メールします。




渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15544957.jpg



渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15545032.jpg



渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15544906.jpg


渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15544944.jpg


渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15544991.jpg


渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15545051.jpg


渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15545055.jpg


渋川マリンズ2019 振り返りの会_f0232663_15545059.jpg


お疲れさまでした。
また会いましょう。


# by shibukawa-marines | 2020-03-02 15:57 | 報告