令和2年度 マリンズミーティング 報告
【第1回 10月2日】
ようやく令和2年度1回目のマリンズミーティングを行うことができました。
昨年度からの継続メンバーが6人、令和2年度の新メンバーが1人が参加してくれました。
親子deマリンクリスマスの午前中に行うランタンづくりに使う粘土に触れたり、
午後から行うウォークラリーのゲーム案をみんなで相談しました。
今年の親子事業でも積極的に関わってもらえそうで、大変ありがたいです。
次回のミーティングも都合をつけて参加してくれる人が多そうですので、
時間を上手に使いながら、よい事業をつくっていきましょう。
次回の第2回目のミーティングは10月12日(月)18:30~京山公民館で行います。
ゲームに使える道具をあーだこーだ言いながら作りましょう。



【第2回 10月12日】
夏日を記録した地域もあったようです。
そんな12日…週明けからミーティングを行いました。
今回は、4人が参加してくれました。
に加えて、オンラインが1人。
忙しい中ありがとうございます。
前回の続きで道具作りを進めました。
具体的なサイズや素材などを考えていくと、あっという間に時間が経ってしまいました。
それでも、かなりイメージができてきていますので、
次回30日(金)も楽しく、工作していきましょう。
場所と時間はいつも通りです。

【第3回 10月30日】
窓を開け換気をしながらは、室内でもかなり肌寒く感じました。
主に作業を行いました。
思ったより時間がかかりそうです。
事前研修会はひたすら作業になりそうです。
がんばりましょう。

by shibukawa-marines | 2020-11-02 08:53 | ミーティング